NEW!! ほとけさまボールペン - 不動明王 -

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

密教の教主である大日如来が、教令輪身(きょうりょうりんじん)[※]のために変化した姿といわれている不動明王さま。お不動さんと呼ばれており、馴染み深い方も多いかと思います。

元は、ヒンドゥー教のシヴァ神が仏教に入ってきて成立したもので、日本では、弘法大師空海(774〜835)が唐から持ち帰った密教とともに急速に広まります。

不動明王の主な特徴は、火炎後背を背負い、右手には知徳を表す宝剣を、左手には悩める衆生を残さず救うという意味で羂索(けんさく)を手にしています。岩座もしくは瑟瑟座(しつしつざ)上に結跏趺坐(けっかふざ)、半跏座、または立ち姿で見られます。

また、憤怒相で頭髪を左側へ耳から肩へ垂らし、一本にまとめて編んだお下げのような髪型・弁髪(べんぱつ)をしていること、体格は童子形、七莎髻、額の皺、左目を閉じ、上唇を噛んで下唇が翻り、口を固く閉ざしています。身体の色は青黒ですが、赤や黄色でも表現されます。迦楼羅炎を背負っています。

基本様式として、大師様(たいしよう)と、十九観(じゅうきゅうかん)の2種類があり、大師様では、大きく両目を見開き、上の歯を全てあわらにしてしっかりと下唇を噛んでいます。

ニシユキテンでは、そんな不動明王をイメージしたボールペン(黒字)を製作しました。

ひとつひとつ、形から色塗りまで全て手作業で制作しています。
蓮の花の形をした台座もついているので、使用しない時は、蓮の台座にお釈迦様をおさめて、飾って楽しむことができます。



素材:
ボールペン本体:石粉粘土、ボールペン
土台:MDF

サイズ:
ボールペン:W 約 25× H 約135 × D 約20 mm
台座:W 約 62 × H 約 46 × D 約44 mm

その他
芯の太さ:0.7mm
ボールペンの芯は交換できません。インクが切れましたらインテリアグッズとしてお楽しみください。
ひとつひとつ手作業で作成しておりますので個体差がございます。ご了承ください。
台座にセットした際にボールペンが多少ぐらつく場合がございます。
ボールペンの芯にはインクの乾燥を防ぐため、のりをコーティングしています。ご利用の際はとってご使用ください。
ご注文いただいてからの制作になります。お渡しまでに5日営業日(土・日祝日は除く)いただきます。

残り 1 1716円

(17 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2024.12.27〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから